布花でコサージュや髪飾りを作っています。ご注文承ります。お気軽にご相談下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋のお彼岸を迎えました。
裏の彼岸花は今年も真っ赤に変わることなく咲いています。
日中の暑さはまだまだ厳しいですが、秋気清涼の好季節となりましたね。
いつもお世話になっているpureさんの4周年を記念して、
わたし、はな*はなも、心ばかりの3点セットを用意させてもらいました(o^∇^o)
気分はハロウィン♪♪♪
1つ目は、年々、定着しつつあるハロウィンにひと花咲かせたく、
小さなかぼちゃのポットにオレンジ一色でアレンジいたしました。
余談ですが、
富士宮の商店街でのお祭りを毎年やっているのをご存知ですか??
がんばっている商店街ってことで新聞にも載ったことがあるほどなんですよ。
なんと、我が家は第1回目に3位をとって、商品券をゲットしました。
次女のデビル 彼女にぴったりで可愛かったなぁ~
皆さんも思い思いにコスチュームをきめて出かけてみて下さい(o^∇^o)
2点目ははな*はなの髪飾りにかぼちゃの飾りをつけて・・・・
もう1点は私のもっとも、お勧めの冬のアイテムを選びました。
レザータイプのアネモネの花で、ドレスアップ時のチャーカーは
もちろん!!
雨に強いので、ブーツなどにつけていただいてもokです。
実際に手にとって見てくださいね(o^∇^o)
今月の花
いまさらですが、てっせんを渋く作りました。
渋さの中に涼しげさが感じられて、とってもいい感じに・・・
ハロウィンのアレンジ 大
こちらはアウトレットのお店に納品いたしました
最後に
言葉の通りに倒れるように寝るの実態物です。
この後ろが玄関で帰ってきてそのまま・・・(お風呂はおばあちゃんち)
運動会の徒競走 1番 やりました!!
よーいドン***で、なぜか、両手を挙げてから走り出しました
撃たれる
まだまだ、我が家にはペットはいらないようです。
幼稚園の運動会はホントおもしろい!!
ちゃんのご馳走は
ぶぅふぅうーさんの自宅ショップから
買ってきたケーキ
次女の大切なものです
裏の彼岸花は今年も真っ赤に変わることなく咲いています。
日中の暑さはまだまだ厳しいですが、秋気清涼の好季節となりましたね。
いつもお世話になっているpureさんの4周年を記念して、
わたし、はな*はなも、心ばかりの3点セットを用意させてもらいました(o^∇^o)
気分はハロウィン♪♪♪
1つ目は、年々、定着しつつあるハロウィンにひと花咲かせたく、
小さなかぼちゃのポットにオレンジ一色でアレンジいたしました。
余談ですが、
富士宮の商店街でのお祭りを毎年やっているのをご存知ですか??
がんばっている商店街ってことで新聞にも載ったことがあるほどなんですよ。
なんと、我が家は第1回目に3位をとって、商品券をゲットしました。
次女のデビル 彼女にぴったりで可愛かったなぁ~
皆さんも思い思いにコスチュームをきめて出かけてみて下さい(o^∇^o)
2点目ははな*はなの髪飾りにかぼちゃの飾りをつけて・・・・
もう1点は私のもっとも、お勧めの冬のアイテムを選びました。
レザータイプのアネモネの花で、ドレスアップ時のチャーカーは
もちろん!!
雨に強いので、ブーツなどにつけていただいてもokです。
実際に手にとって見てくださいね(o^∇^o)
今月の花
いまさらですが、てっせんを渋く作りました。
渋さの中に涼しげさが感じられて、とってもいい感じに・・・
ハロウィンのアレンジ 大
こちらはアウトレットのお店に納品いたしました
最後に
言葉の通りに倒れるように寝るの実態物です。
この後ろが玄関で帰ってきてそのまま・・・(お風呂はおばあちゃんち)
運動会の徒競走 1番 やりました!!
よーいドン***で、なぜか、両手を挙げてから走り出しました
撃たれる
まだまだ、我が家にはペットはいらないようです。
幼稚園の運動会はホントおもしろい!!
ちゃんのご馳走は
ぶぅふぅうーさんの自宅ショップから
買ってきたケーキ
次女の大切なものです
PR
お久しぶりです。。。。
書きたいことの山積みに頭を悩ましている私です。
みなさん、お元気にお過ごしでしょうか?
我が家では昨日栗ご飯を食べ、甘くおいしい秋を噛み締めました♪
今日は私の誕生日
おめでとう はな*はなちゃん
何歳になったのなんて聞かないで。
我が家はきょうも普段と同じく、普通に出勤、通学、通園してきました。
おめでとうもなく。。。。
今夜の晩御飯はご飯と納豆にしてやろうか・・・
などと・・・・脳裏を横切りましたが、、、
それより何より、親に感謝しなきゃですよね
昨日はパパのケーキにお料理に・・・お誕生会
と思いきや、旦那さんのおじいちゃんの突然の訪問に、
ケーキ取りやめ、たくさん揚げ物して
すっかりおじいちゃんいつもありがとう敬老の日会になりました。
楽はできなかったが、にぎやかで楽しかったです。
我が家の新入りを
次女は虫眼鏡で見たり、(あらさがし??)
自分のミニチュアおままごとの食べ物をせっせと
運んでいます。
バックの絵もいただきました。天才画家誕生です!!
ついでに文化会館でみつけたネーナナちゃんちお姉ちゃんのドール
あとは、パパの作品 お待ちしております(o^∇^o)
サーティーワンアイスのミニチュア。。。すごい!!感動しました
お友達のかなこちゃんにトールペイントでオリーブを書いてもらいました。
とっても私好み素敵に仕上げてくれました。
オリーブなんて、何色って言いあらわせられないほどの繊細さ!
最後にアレンジ。。。
黒と赤で、こてこてゴージャスな感じとの依頼で作りました。
私のダークな部分を呼び起こして作ってみました。
クリスマスにいいかも・・・
各種お祝いご注文受けたまります。
これからも◎◎才 がんばるぞ!!
書きたいことの山積みに頭を悩ましている私です。
みなさん、お元気にお過ごしでしょうか?
我が家では昨日栗ご飯を食べ、甘くおいしい秋を噛み締めました♪
今日は私の誕生日
おめでとう はな*はなちゃん
何歳になったのなんて聞かないで。
我が家はきょうも普段と同じく、普通に出勤、通学、通園してきました。
おめでとうもなく。。。。
今夜の晩御飯はご飯と納豆にしてやろうか・・・
などと・・・・脳裏を横切りましたが、、、
それより何より、親に感謝しなきゃですよね
昨日はパパのケーキにお料理に・・・お誕生会
と思いきや、旦那さんのおじいちゃんの突然の訪問に、
ケーキ取りやめ、たくさん揚げ物して
すっかりおじいちゃんいつもありがとう敬老の日会になりました。
楽はできなかったが、にぎやかで楽しかったです。
我が家の新入りを
次女は虫眼鏡で見たり、(あらさがし??)
自分のミニチュアおままごとの食べ物をせっせと
運んでいます。
バックの絵もいただきました。天才画家誕生です!!
ついでに文化会館でみつけたネーナナちゃんちお姉ちゃんのドール
あとは、パパの作品 お待ちしております(o^∇^o)
サーティーワンアイスのミニチュア。。。すごい!!感動しました
お友達のかなこちゃんにトールペイントでオリーブを書いてもらいました。
とっても私好み素敵に仕上げてくれました。
オリーブなんて、何色って言いあらわせられないほどの繊細さ!
最後にアレンジ。。。
黒と赤で、こてこてゴージャスな感じとの依頼で作りました。
私のダークな部分を呼び起こして作ってみました。
クリスマスにいいかも・・・
各種お祝いご注文受けたまります。
これからも◎◎才 がんばるぞ!!
みなさん、いかがお過ごしですか?
夏の疲れはでていませんか?
夏休み遊びすぎたせいか、先週より体調を崩していました。
久しぶりにアルコールを抜き、すがすがしいです。
PUREさんのお店がセラの表紙を飾りました♪~ο(*^▽^)οο(^▽^*)ο~♪
このように取り上げてもらえるのも、全て、
みなさんのおかげだなって思います。
。。。。感謝です。。。。。
本当に いつも支えてくださって
ε(✿ฺ◕‿◕ฺ)зあ✿ฺり✿ฺが✿ฺと✿ฺう✿ฺε(◕‿◕✿ฺ)з ございます。
私も友人、じじばば、親戚一同に配りたいと思います。
みなさんもお1つお手に・・・・・
PUREさんにもたくさんおいてありますよ♪
そして、昨日この表紙にも載っている小鉢の可愛いアレンジを6点
納品してきました。
フレンチローズをはじめとして、ちょっとしたプレゼントに。
お家のインテリアに・・・・・加えてくださったら嬉しいです。
あいかわらず、写真がいまいちですみません。実物はUREさんで
後、友人ネーナナさんのドールも写真に収めてきました。
ひとつひとつ、全て手作りで、手の込んだ可愛い作品を創ってくれます♪
お洋服もとっても可愛いですよ。他にも2点・・・実物はPUREさんでみてね
夏の疲れはでていませんか?
夏休み遊びすぎたせいか、先週より体調を崩していました。
久しぶりにアルコールを抜き、すがすがしいです。
PUREさんのお店がセラの表紙を飾りました♪~ο(*^▽^)οο(^▽^*)ο~♪
このように取り上げてもらえるのも、全て、
みなさんのおかげだなって思います。
。。。。感謝です。。。。。
本当に いつも支えてくださって
ε(✿ฺ◕‿◕ฺ)зあ✿ฺり✿ฺが✿ฺと✿ฺう✿ฺε(◕‿◕✿ฺ)з ございます。
私も友人、じじばば、親戚一同に配りたいと思います。
みなさんもお1つお手に・・・・・
PUREさんにもたくさんおいてありますよ♪
そして、昨日この表紙にも載っている小鉢の可愛いアレンジを6点
納品してきました。
フレンチローズをはじめとして、ちょっとしたプレゼントに。
お家のインテリアに・・・・・加えてくださったら嬉しいです。
あいかわらず、写真がいまいちですみません。実物はUREさんで
後、友人ネーナナさんのドールも写真に収めてきました。
ひとつひとつ、全て手作りで、手の込んだ可愛い作品を創ってくれます♪
お洋服もとっても可愛いですよ。他にも2点・・・実物はPUREさんでみてね
みなさん、元気にお過ごしですか?
毎日暑さにが進むはな*はなです。
子供と共に私は身体に鞭打って、毎日遊び呆けています。
市の施設めぐりに行ってきました。
富士宮に住み始めて、もう6年近くなりますが、
肝心なことには触れずにすごしてきてしまった気がして、
富士宮の歴史を知るために、近所のお友達をお誘いして行ってきました。
コースは山宮神社→村山浅間神社→宝永山ハイキング→人穴浅間神社
講師:渡井正二さん(富士宮市世界遺産アドバイザー)
この方が素晴らしい!!!いろんな話が聞けて、渡井さんとご一緒できたことが
とても価値あるって感じです。
ためになるお話から、言い伝えなどおもしろい話をたくさん教えていただきました。
本当におもしろかったです!!
山宮神社 神社といっても建物もありませんが、
こちらが本家本元、富士の山を奉っていた浅間神社のようです。
こちらから今の浅間神社に移したといわれているようで・・・
神聖なる場所でした。
ちょうど、発掘調査をしているところに
遭遇しました。
当たり前ですが、すべて手作業で、
木の根をかき分けながら、掘っていきます。
根気のいる仕事です。(お疲れ様です)
もしもこの場所から何か発見されたらって考えるとドキドキしますね。
なかなか身近では見ることがないと思うので、お時間がある方行ってみてはいかがですか。
こちら、村山神社にある大木スギの木です。
天然記念物にも指定されています。
推定100年だそうです。
こんな巨木がこんな身近な地にあったなんて・・・
今度はみんなで手を取り合って巨木の周りを囲ってみたいな。
こちらの気も村山浅間神社に祭られている木で、
おっぱいのように垂れ下がっていて、おもしろい
銀杏の木
お乳が出るように・・・か、折って持って帰ってしまう人が
たたないため、柵がしてあります。
そして、宝永山のハイキング!!!
ハイキングじゃなーーーーーい!!!!
登山だぁーーーーーーー!
Tシャツにスパッツ。。。ビーチバックに日傘を
突っ込んで・・・長そでシャツは持って行ったものの、ういていること間違いなし!
でも、頑張って歩きました。
下界では雨だったようですが、雲の上は爽快!!
木漏れ日が降り注ぐ中、きれいな景色と小道・・・
宝永山。。。本当に素敵でした。
左右の天気がまったく違って、北は真っ青な空。入道雲が大きく見えて・・・
西は霧が立ち込めていて。。。
何度もきりがふわぁ~って下から立ち上がってきて宝永山を隠したり見せたり。
宝永山付近で昼食をとり、至福の時を過ごし、
下山。動機息切れ
足も笑い出して、私も笑い出して、友人も笑い出して、
すごいハイキングだねって・・・・
今後は宝永山火口口まで登りたいと・・・言っていた友人。
わたしゃまずは体力作りから始めますハイ!
今日でしょうか?皇太子さまも登山されているとのこと
頑張ってください。
最後は人穴神社。。。
友人のお父さんがお約束で。。。沼にはまってくれて泥だらけに!
子どもたちは大喜び!!疲れが吹っ飛びました
毎日暑さにが進むはな*はなです。
子供と共に私は身体に鞭打って、毎日遊び呆けています。
市の施設めぐりに行ってきました。
富士宮に住み始めて、もう6年近くなりますが、
肝心なことには触れずにすごしてきてしまった気がして、
富士宮の歴史を知るために、近所のお友達をお誘いして行ってきました。
コースは山宮神社→村山浅間神社→宝永山ハイキング→人穴浅間神社
講師:渡井正二さん(富士宮市世界遺産アドバイザー)
この方が素晴らしい!!!いろんな話が聞けて、渡井さんとご一緒できたことが
とても価値あるって感じです。
ためになるお話から、言い伝えなどおもしろい話をたくさん教えていただきました。
本当におもしろかったです!!
山宮神社 神社といっても建物もありませんが、
こちらが本家本元、富士の山を奉っていた浅間神社のようです。
こちらから今の浅間神社に移したといわれているようで・・・
神聖なる場所でした。
ちょうど、発掘調査をしているところに
遭遇しました。
当たり前ですが、すべて手作業で、
木の根をかき分けながら、掘っていきます。
根気のいる仕事です。(お疲れ様です)
もしもこの場所から何か発見されたらって考えるとドキドキしますね。
なかなか身近では見ることがないと思うので、お時間がある方行ってみてはいかがですか。
こちら、村山神社にある大木スギの木です。
天然記念物にも指定されています。
推定100年だそうです。
こんな巨木がこんな身近な地にあったなんて・・・
今度はみんなで手を取り合って巨木の周りを囲ってみたいな。
こちらの気も村山浅間神社に祭られている木で、
おっぱいのように垂れ下がっていて、おもしろい
銀杏の木
お乳が出るように・・・か、折って持って帰ってしまう人が
たたないため、柵がしてあります。
そして、宝永山のハイキング!!!
ハイキングじゃなーーーーーい!!!!
登山だぁーーーーーーー!
Tシャツにスパッツ。。。ビーチバックに日傘を
突っ込んで・・・長そでシャツは持って行ったものの、ういていること間違いなし!
でも、頑張って歩きました。
下界では雨だったようですが、雲の上は爽快!!
木漏れ日が降り注ぐ中、きれいな景色と小道・・・
宝永山。。。本当に素敵でした。
左右の天気がまったく違って、北は真っ青な空。入道雲が大きく見えて・・・
西は霧が立ち込めていて。。。
何度もきりがふわぁ~って下から立ち上がってきて宝永山を隠したり見せたり。
宝永山付近で昼食をとり、至福の時を過ごし、
下山。動機息切れ
足も笑い出して、私も笑い出して、友人も笑い出して、
すごいハイキングだねって・・・・
今後は宝永山火口口まで登りたいと・・・言っていた友人。
わたしゃまずは体力作りから始めますハイ!
今日でしょうか?皇太子さまも登山されているとのこと
頑張ってください。
最後は人穴神社。。。
友人のお父さんがお約束で。。。沼にはまってくれて泥だらけに!
子どもたちは大喜び!!疲れが吹っ飛びました
やはり、持つべきものは面白い友人ですね(o^∇^o)
バスでの施設めぐりツアー お勧めです。
バスも豪華ですし、こんなお勉強になって、
一緒に登山してくれて、お金もかからない!!
子供と行くには最適ではと。。。ただ、準備は万端で!
バスでの施設めぐりツアー お勧めです。
バスも豪華ですし、こんなお勉強になって、
一緒に登山してくれて、お金もかからない!!
子供と行くには最適ではと。。。ただ、準備は万端で!
久々の更新
まずは癒しの写真から♪
念願のハーネスに行ってきました。
この子犬はこれからパピーワーカーさんのもとに行く
血統書つきのワンちゃんです。
パピーワーカーさんに名づけてもらうので
まだ、名無しのごんべえ。
オスメスと色分けして背中に、長男長女から1番~2番っと
印がおしてあります。
かわいいのなんのって、連れて帰りたいぐらいでした
聞くところによると血統書つきでも、実際に盲導犬になれるのは
3割とのこと・・・うちに来たら。。。先が読めました。
こちらの犬はもうお年で、引退犬です。
わかりますか?
白髪がすごいいんですよ。(写真口のまわり)
盲導犬として過ごしてきたので、いまでも、布団を引いて過ごしています。
あと、砂防事務所と大沢崩れに見学に行ってきました。
つい16年にも土石流が起きていた…・なんて
岩も削られていれ、すご^^い
その現場も見学し、土石流の高さに驚きました。
こちらは土石流を食い止めたり、ためておく場所です。
危険と隣り合わせですよね~
自然の脅威・・・身近なことなので、美しい富士のふもとに住む以上
知っておくべきことですよね。
数々の貴重なお話を聞くことができ本当によかたです。
念願のハーネスに行ってきました。
この子犬はこれからパピーワーカーさんのもとに行く
血統書つきのワンちゃんです。
パピーワーカーさんに名づけてもらうので
まだ、名無しのごんべえ。
オスメスと色分けして背中に、長男長女から1番~2番っと
印がおしてあります。
かわいいのなんのって、連れて帰りたいぐらいでした
聞くところによると血統書つきでも、実際に盲導犬になれるのは
3割とのこと・・・うちに来たら。。。先が読めました。
こちらの犬はもうお年で、引退犬です。
わかりますか?
白髪がすごいいんですよ。(写真口のまわり)
盲導犬として過ごしてきたので、いまでも、布団を引いて過ごしています。
あと、砂防事務所と大沢崩れに見学に行ってきました。
つい16年にも土石流が起きていた…・なんて
岩も削られていれ、すご^^い
その現場も見学し、土石流の高さに驚きました。
こちらは土石流を食い止めたり、ためておく場所です。
危険と隣り合わせですよね~
自然の脅威・・・身近なことなので、美しい富士のふもとに住む以上
知っておくべきことですよね。
数々の貴重なお話を聞くことができ本当によかたです。
砂防事務所の方、暑い中ありがとうございました。
プロフィール
HN:
布花はな*はな
性別:
非公開
自己紹介:
女子2人に育てられているまぬけな母です。布花でコサージュや髪飾りを創っています。*花仕事の日々*温かく見守ってください。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
フリーエリア
最新CM
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
最新記事
(07/13)
(07/05)
(07/02)
(06/30)
(06/23)
アクセス解析
最古記事
ブログ内検索
最新TB