[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたしにとって大きな転機となった2008年師走も中旬です。
このころになるときまって、一年を振り返えったりして・・・
どんな年だったのでしょう!!
いろんな人と出会えたなぁ~ってしみじみ・・・
そして、少しだけ前進できた年かな
いろんな意味で、周りの環境が大きく変わった年だったように思えます。
週末、学校の仲間とスケートに行ってきました。
とっても天気がよく、富士の山がきれい!!すがすがしい!
遠く大分にいる友人に♪懐かしい富士の山をごらん♪
朝霧野外活動センター 室内のスケートリンクで宿泊もできるきれいな施設です。
満天の星、プラネタリュームも見れます。(若干、椅子が良すぎて落ちてしまい見れない人もいますが・・・)
子供ってすごい!!転んではおきて~すぐに上達してしまうんですよね。
外では丘を転げ落ちたり、ドッチボール、輪投げ?(誰かが投げてみんなで取る)
なかなか帰らない帰る気なしの子供たち!思いっきり自然を満喫してきました!
今日は比較的温かい日でした。
久しぶりにダラダラ~ワイドショーも見たりして!
世の中は不況の嵐、暗いですね~
毎日報道される殺人事件。。。
子供が巻き込まれる事件、同じ親として本当に身につまされる思いです。
辛いことがいっぱい・・・
パチンコ店で、男の子を突き落した容疑者は
障害が認められ、5年の服役だとか・・・いいのかそれでぇ!!
また、いろんなKYを耳にします。
麻生総理の 漢字 読めない スーパー西友の価格 安い
危険 予知 などなど。
KYとはうまく言ったものですね。
でも、やはり空気よめないが一番、軽いようで ずしっときますね。
子供に相手の気持ちを考えて~などと
よく言ったりしますが、私や大人はできているのかな?
時々、反省する時も・・・・
空気読めない って相手のことばかり考えて
自分がなくなっちゃいそうな気もするけど、
慎重に考えてしゃべる!!難しいけど、大切ですよね。特に大人は。
長女が、「ママのKY 食いしん坊ゆ〇こ」って言って、
ひとりでうけてました。さむ~ぅ
あんたは平和でいいわさっ!
でも、そののんきも今のうち、
来週は通信簿!!KY 書き取り やれ! 教科書 読め! などなど
倍にしてやろう~~~~
などと怖いことをいうのは、やめて!!
なんだか、今日はずらずら書いてしまいました。
では、また。。。やさしい母より。
こんにちは!
日に日に秋も深まり、梨や桃に代わって
柿やリンゴが旬を迎えていますね。
いまやバナナブームですが、
柿やリンゴもどちらもビタミンCやカリウムが豊富で
さらに柿には、皮膚や髪、目を健康に保つ働きのカロチンが
多く含まれているそうです。美容食ですよね(*^。^*)
私ひとり柿ブームになろうかしら・・・
スーパーに柿の山ができたらおもしろいかも・・・
そんなことは良しとして
今日はとっても尊敬していて大好きな方からうれしい
メールをいただきました
ス・テ・キ
以前、パーティーのお洋服に合わせて作ったお花を、
成人式のお着物にぴったりだったと、
今度は髪飾りとして使ってくれました(*^。^*)
お着物は母譲りの二代目とのことです。
帯など、黒に金で今のもののようです。
時代は回るといいますが、本当ですよね。
Tちゃんに初めて会ったのは高校生の頃で・・・
久しぶりに会ったときは、きれいなお嬢さんになっていて
びっくりでしたやはり育て方がいいと・・・こんなにも立派に
育つんだなぁ~~~~って。恩師として仰ぎたい気持ちでいっぱい
いつまでも仲良くしてください
着物もとっても素敵に着こなしていると思います。
ドレスのほうもとっても可愛かったですよ
お花は本絹のオーガンとベンシルクを淡くピンクに染めて、
大輪の花開かせました。花びらの枚数は100枚近かった様な♪
コサージュと髪飾りのセットでした。
このように使っていただけるのが、何よりうれしいです(*^。^*)
なかなか私自身もコサージュを使いこなすのが
苦手ですが、皆さんもこの時期ストールなどにつけて
出かけてみたらいかがでしょうか?
いろんな楽しみ方をしてみてください。
近々、新作も発表したなって思っています。
Nちゃん、ファミリィーの皆様 ありがとうございました(*^。^*)
また、子どもと一緒に遊びに行かせてください
Hちゃんも受験がんばってね
うちの周りはオレンジのコスモスが目につきました♪
富士山の山沿いにはススキの草原
すっかり秋ですね~ぇ
私はパパの用事に便乗して、週末、東京に行ってきました。
時間があったので、久しぶりに原宿、表参道、青山あたりをぷらぷら♪
建設中の建物ですが、横を通ると押し迫ってくるような感じ
迫力のあるたてもの
東京に行くと見上げることが多くって首が疲れます~
そして、グータンの待ち合わせのストリート
優香に逢わないかななんて・・・
原宿から表参道ヒルズ青山に♪
時間がかなりあったので、ちょっと美容院MINKで子供たちをセットしたりして♪
都会の美容院 ただただ 人の多さに驚くばかり・・・
スタッフだけで30人 次から次へと来るお客 ドレスアップしている人が多くって・・・
きっとそのままパーティー??
スタッフはサーファーっぽい いけメン君たち や おっしゃれーな女のひと
ちょっと手をまげて指を鳴らしながらリズミカルに歩くウエスタンハットの長髪の男の人
これホント!!まったく縁のない人種で目を丸くしちゃいました。
でも、人気がありそう!次から次へと笑顔で女性に話しかけこなしている感じでした
のってるねぇ~♪
なんて、実は不慣れな場所でドキドキの私・・・
待ている間スタッフの人数を数えたり人間ウォッチングを楽しんでおりました。
娘を担当してくれた男の子はとっても若く、話しやすくってよかった。
キッズ料金で2100円でやってくれました♪
表参道ヒルズ♪
見るだけ見るだけ。。。ブーツかわいーいーーー
値段 丸が1つ2つ3つ4つーーーー!!30000円~~~
あぁ~みるだけね・・・
windowショッピングに徹してきました。。。
見るだけでも、東京ってたまに行くと楽しいかも♪
今週末わがやは忙しい!!
昨日は町内の運動会!!
使命感の如く、血圧リレー(血圧リレーって何?計るわけ?って思ったら)
(血圧とは尻で風船を割るというけつに圧をかけたリレー
途中で気がついて妙に納得していました!!)おそい??
あと、綱引き、玉入れに出てきました。
グラニュー糖、サランラップ、洗剤などをゲット
おかげで今日は体中が痛い・・・・明日はもっと痛くなるのだろうか・・怖い。。
もうこれで私のスポーツの秋は終了です。。。お疲れさまdesu わたし(^-^)
今日はのんびりです♪
久しぶりのお天気♪
昨日は好きなビックダディーを録画しつつ、
ヘキサゴンスペシャルを見てしまいました。
羞恥心はじめレギュラーチームが
小学4年生クラスの計算問題が解けるようになっていて、、
よかった、よかった。。。っと・・・上から目線!
今日はきつーい、きつーい体操を残念ながらなくなくお休みしました。
(ここまで書くと怪しいかしら?)
今月の花
今月は水仙
八重咲き水仙 と ペチコート水仙 を作りました。
白い花がいくつも咲き、清楚でスッとした花です。
こちらのラッパ水仙は黄色を淡く淡く透き通るような花びらに染めました。
2つともとても奇麗な色(*^。^*)
前回のブログで紹介した 我が家の歴代のブドウです。
来年で成人式を迎える作品です。
年々、素敵な色になってきてくれています。
さあーて、久しぶりのお天気
お家を片付けなきゃ!!です。。。
衣替え、模様替え、こんなに早く季節が変わってしまうと忙しいですよね~
みなさん お元気にお過ごしですか??
スーパーからバナナが消えるっと言う
奇妙な現象を冷静に横目で見ている・・・・・
ただのバナナ嫌いの花*花です。(残念。無念)
私は久しぶりに風邪を引いてしまいました。
今日は長女の運動会も無事終わり。。。。
最後のあがき??
心残りの作品を創ってみました。。。
今から、ブログに来てくれる方なんて。。。
っとは思いますが、、、
私のハロウィンを表現してみました。
少しきれい過ぎっとは感じなくもありませんが。。。
これから1ヶ月楽しんでいただけるように・・・
厚手の生地のコサージュを何点か作ってみました。
ストロールにさりげなくつけてみてください(o^∇^o)
何点かはハロウィンにちなんで、ちょっとしたおまけも
つけてみました。みつけてみてください。
もう一度、Handmade Festival~ハンドメイドフェスティバル
場所はふじさんメッセ・AM11:00~です。
デパートにない!スーパーにない!民芸品屋にないものが
あなたをお待ちしています!!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |