[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたしにとって大きな転機となった2008年師走も中旬です。
このころになるときまって、一年を振り返えったりして・・・
どんな年だったのでしょう!!
いろんな人と出会えたなぁ~ってしみじみ・・・
そして、少しだけ前進できた年かな
いろんな意味で、周りの環境が大きく変わった年だったように思えます。
週末、学校の仲間とスケートに行ってきました。
とっても天気がよく、富士の山がきれい!!すがすがしい!
遠く大分にいる友人に♪懐かしい富士の山をごらん♪
朝霧野外活動センター 室内のスケートリンクで宿泊もできるきれいな施設です。
満天の星、プラネタリュームも見れます。(若干、椅子が良すぎて落ちてしまい見れない人もいますが・・・)
子供ってすごい!!転んではおきて~すぐに上達してしまうんですよね。
外では丘を転げ落ちたり、ドッチボール、輪投げ?(誰かが投げてみんなで取る)
なかなか帰らない帰る気なしの子供たち!思いっきり自然を満喫してきました!
今日は比較的温かい日でした。
久しぶりにダラダラ~ワイドショーも見たりして!
世の中は不況の嵐、暗いですね~
毎日報道される殺人事件。。。
子供が巻き込まれる事件、同じ親として本当に身につまされる思いです。
辛いことがいっぱい・・・
パチンコ店で、男の子を突き落した容疑者は
障害が認められ、5年の服役だとか・・・いいのかそれでぇ!!
また、いろんなKYを耳にします。
麻生総理の 漢字 読めない スーパー西友の価格 安い
危険 予知 などなど。
KYとはうまく言ったものですね。
でも、やはり空気よめないが一番、軽いようで ずしっときますね。
子供に相手の気持ちを考えて~などと
よく言ったりしますが、私や大人はできているのかな?
時々、反省する時も・・・・
空気読めない って相手のことばかり考えて
自分がなくなっちゃいそうな気もするけど、
慎重に考えてしゃべる!!難しいけど、大切ですよね。特に大人は。
長女が、「ママのKY 食いしん坊ゆ〇こ」って言って、
ひとりでうけてました。さむ~ぅ
あんたは平和でいいわさっ!
でも、そののんきも今のうち、
来週は通信簿!!KY 書き取り やれ! 教科書 読め! などなど
倍にしてやろう~~~~
などと怖いことをいうのは、やめて!!
なんだか、今日はずらずら書いてしまいました。
では、また。。。やさしい母より。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |