忍者ブログ
布花でコサージュや髪飾りを作っています。ご注文承ります。お気軽にご相談下さい。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気のいい日が続いています
我が家もこみこみの中、たまには白イルカちゃんに会いに行くか~
などと軽ーく出かけたら、ものすごい人、車、駐車場にも入れない始末。。。

ちょっと離れた駐車場に止めてモノレールで・・・アクセス

入場できたのが午後でした…

となり海の公園では潮干狩り 久しぶりにすごい人を見ました。
思わずシャッターを・・・
5237e9e7.jpeg 浜辺が見えないほどの人ごみ

始めから疲れましたが、子どもたちの喜ぶ顔を
見ると、たまには人ごみもいいかなぁ~って。。。

7c7ad088.jpeg 長女のBESTshot

*+*+*+**++*+*+*+*+*++*+*+*+*+*+*+*+

母の日のアレンジも大詰めとなってきました。

今年も沢山の方がいらしてくれました。。
本当にありがとうございます

夜部門も1回こなし、、何だか話に花咲き、毎日かわいいお花達に囲まれて幸せ。

同じ花材なのにみんなそれぞれ♪

みなさん思い思いに花選びから~
ちょっと時間はかかりますが、一人ひとりのオリジナルになるところが
とっても好きです。

ce89d0d1.jpeg98ec66db.jpeg5552e7ee.jpeg
25bf24bc.jpeg334.JPG333.JPG
343427db.jpeg1ff62fa8.jpegb111eef0.jpeg
b7826324.jpeg2b853dce.jpegb147ad2e.jpeg
7556d35c.jpeg0496958a.jpeg363e59f7.jpeg
c1954412.jpeg72fdf317.jpeg89211c9d.jpeg
320.JPG322.JPG52d213c1.jpeg
314.JPG317.JPG319.JPG

みなさんとても素敵に創ってくれました。
(写真とり忘れてしまった方、ごめんなさい)



これから3つイベントもあるので、楽しみがいっぱいです。

布花もたくさん作りたいなぁ~



イベントのお知らせ

5月16日(日)  くらふと村   くり・まー

 


6月1日(火) sofamilk 1day shop

      吉原商店街 キッカーズ店内

 
http://sofamilk.blog120.fc2.com/
img005.jpg
             
     

6月6日(日) POWA*POWA 1DAY SHOP



 
PR

今日は嵐のような一日でした。
大雨同様、激しく打たれてしまい、
心は折れそうなほど張りつめて
手が震えてしまいました。

全く人の思い込みってすごいもので、
詰めの甘さが痛いほど、浮き彫りになり・・・・
そんなときに助けてくれる人の存在に本当に感謝

今日参加してくれた方々、楽しんでいただけたでしょうか?????
支度が間々ならず、ドタバタの中、始めり、終始焦っていたのが
伝わってしまったんじゃないかと・・・・・


■第4回母の日アレンジ子ども教室■

f31db319.jpegbe58b61e.jpeg059.JPG
cb8c772b.jpeg5f60ca12.jpeg788a7f86.jpeg
d056393d.jpegf788c95e.jpega789cc07.jpeg

たくさんのご協力ありがとうございまいした。
また、よければ、でありますが、、、、、、是非参加してくださいませ
どうかまたぁーーーーー(心の叫び)

ひろ子さん今日は本当にお疲れ様でした。
ひろ子さんの助けなしでは・・・成り立たなかったよぉ
言葉にできないほどの感謝です
今日ほど頼りにしてしまった日はないと思います。
そしてそれにおしみなく答えてくれて・・・・

ホント、無事に終わってよかったーーーーありがとう


「いいよ。まあチャンがみんながわかるように階段にたってるよ」
こんなことが言えるまでに成長してくれていたんだね。
いつも、トロイ、だの、宇宙人、だの、さっさとしろーって怒ってばかりで
ごめんね。。。たくさん手伝ってくれてありがとう。。。

どっさり冷や汗をかいた一日でした。。。


■エコフィールド15周年感謝祭■

696d43d0.jpeg657a0396.jpeg

今回私は本業のアートフラワーでのoneコイン体験をやりました。

8415e745.jpeg093b0b04.jpeg5b5ce85b.jpeg

すみれと白爪草、もちろん真っ白な生地からカットして染めて
手間暇は一流、太鼓判です!!
なかなかお客さんはちょっと悩んでからの参加が多かったですが、
参加された方は結構喜んでいただき、中には果音さんのどんぐりまで
セットで購入してくださった方もいました。

たくさんの来場者でイベント盛りだくさんでどのブースもとても工夫されていて
とても楽しい会社でした。社員の方がみんな気さくで~Good
友人の関さんもダービー頑張って、ホワイトタイガーの着ぐるみを着てました。
〇〇のほうが似合うのに・・・・・

f3ef1d30.jpegcf1ffb52.jpeg61a59f05.jpeg641ae52f.jpegc5d3af42.jpeg0bfc5aa7.jpeg32042184.jpeg9ae0a831.jpeg4f39d415.jpeg

紅白の垂れ幕、とても賑やかに・・・・くらふと村のお友達や、ソファミルクのお友達、
お世話になっているpureさんも一緒に参加しました。

あまりにかわいいので載せさせてもらいました
6b65ed95.jpeg たくさんのご参加ありがとうございました。

今、母の日のアレンジ真っ最中でなかなかブログまでたどり着けません。。
夜な夜な制作に励んでいまーす。
ハートのホトスタンドも着々と作ってもらっています。

また詳細はまた後日

最後までお付き合いありがとうございました。




 

温かく穏やかな週末でした。
くらふと村に来てくださった方々、ありがとうございました。
私は終わりのほうに少しかけつけただけでしたが、
気に入って2個作ってくれた方もいらしたようで~とてもうれしく思います。

来月も第3日曜日に開催予定です。
次回はribroさんがoneコインでブリザの写真立てアレンジを
試作中です。楽しみにしていてください。

今年の母の日のプレゼントはお決まりでしょうか?

今年は大人の方向けアレンジと子ども教室を予定しました。
子ども教室のほうはあと少し空きがありますので
ご興味ある方はご連絡くださいね

15411ffa.jpeg 

バージョンUP♪写真では細かいところが伝わらないのが残念ですが、
パールの王冠に大輪のカーネーション、水色アジサイほかいろいろ
とても綺麗な色合いのアレンジです。マムサンキューピックもかわいいでしょ


+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

こちらが大人の方用です。私も一人になってしまった母に贈るつもりです。

9f3631d7.jpeg  d30287ac.jpeg

今年はホトスタンドにお花を繊細に敷き詰めました。
ホトスタンドの周りにも石をつけて、かわいいけど大人っぽく仕上がったのでは・・・・・
出来上がったときはうっとり~自画自賛(私にとって、とっても大切なことなんです

明日から自宅にてスタート~ちゃんと教えることができるかな~
まごまごしないように今日はシュミレーションです。

・・・といつもながら、自信に欠けるわたし。。。。






失敗だらけのこの頃??ちょっと落ち込むことがつづきました。
反省の日のほうが多いのでは…
これではだめですよね。。。


今年もやってますか?
ってメールをくれるお客様がいるかぎり、頑張ります!!!

なにやったの??ってきかないでね。。。

最後まで読んでくださってありがとうございました。


 


 
これから少し忙しくなりそう~

週末日曜日は富士くらふと村でのくり・まー

今回は母の日にちなんでカーネーションでアレンジしました

a7f4fd00.jpeg パールの王冠に大輪のカーネーション・アジサイ・カスミ草
全てプリザーブドフラワーです。(パールは本物じゃないですよ)
そして、今回ちょっと面白いものも一緒にアレンジいたします。
キラキラくるくるワイヤー??写真には載っていませんが、ハートのピックもつきます。

上品なやさしい風合い♪  d1e71050.jpeg

きっともらったらうれしいと思います♪勧めです  

カーネーションは他、ホワイト・ホットピンクの色もご用意いたしました。
当日好きな色を選んでください。(数に限りはありますが)
お値段は1200円です。(普段はoneコインですが・・・今回だけは許してください)

たくさんの方のご参加をお待ちしています

今回私はどうしても都合がつかずいけませんが、
ribbonさんがやさしく教えてくれるので、皆さん楽しんで参加してください。


*+*+。。。*+*+*+。。。**+*+。。。*+*+*+。。。*+*+*+*


イベントのお知らせ


エコフィールド 創業15周年!
エコ&チャリティー お客様感謝祭 絵夢の家さんのイベントに参加します。

                   日時:   平成22年 4月25日(日)

       午前10時~午後5時

            会場:   ナイス株式会社 沼津市場(カインズホーム近く)

  住所:   静岡県沼津市一本松666-1 

駐車場:  上記会場内  開場9時~

          入場料:  ペットボトルのフタ(数に限りはありません)
  
 まさしくエコですね。

当日は楽しいイベント、ジャズ演奏、お子様向けの大工さんコーナー
飲食の販売もあって、家族で一日楽しめそうな企画盛り沢山です。

友人のインテリアコーディネーターの関さんもいます。
すご腕の彼女!なんでも相談にのってくれますよ!!人生相談もズバッと!

くらふと村の仲間 hiroさん果音さんプチリエさん、ribbonさん
hanaomoiさん、gipsyさん、simpleさん(こども服大人服雑貨)も出店します♪

私はoneコイン体験を企画中~ぜひ遊びに来てください(*^。^*)

。。。*+*+*+*。。。*+*+*++*+*。。。。*+*+*+*+*


春爛漫♪あたたかい週末でした
我が家もお昼は2日ともさくらの木の下で~

086.JPG af650052.jpeg 7分咲きというところでしょうか

富士の山が一瞬だけ顔を出してくれました。。。
桜並木から見る富士山 とても贅沢です

我が家の天才画家5歳児 なかなかの大物です♪

ac727f95.jpeg1ff90def.jpeg14bcd147.jpeg

その短い足は・・・・




  

何か月ぶりでしょうか?覚えていないほど
インにこもっていたような~

久しぶりに家族でお出かけ♪パパのリクエストで海ほたる&房総半島に行ってきました

今回一押しのいちご食べ比べ

1つのハウスで5種類をいっぺんに食せるという

食いしん坊な我が家にはぴったりな企画~ありがとうです~

あきひめ・紅ぽっぺ・とちおとめ・トモベリ・モモコ

それぞれの特徴があって、楽しさ2倍

とってすぐ食べるにはやっぱりあき姫かなぁ~

紅ほっぺもしっかりした果実で甘酸っぱくって~

ほんのり香るモモコもすてがたく・・・

評論家気分で・・・・まぁーよく食べました。おなかがゆるくなるほど・・・

d50c7396.jpeg  ed6ac6f1.jpeg

5月まではおいしく食べれるそうでなので、高速が上がる前にどうですか?
横のハウスでは金魚草のお花つみもできます。

f9028dad.jpeg a99ddbbe.jpeg

海ほたるは海底で渋滞しまして…
想像するだけでゾッとしていました閉所恐怖症には辛いです。


            


入学・入園 大きなかばんを体いっぱいで背負って、
転びそうになりながら、走って帰ってくる姿♪
ホント か・わ・い・いです!

0240d289.jpeg  春のアレンジは淡くてかわいい
この頃のアレンジ♪少しずつ依頼が来るようになりました。
ありがとうございます。

0012ab33.jpeg5cc2afc3.jpegf47bf37a.jpeg
1e569fae.jpegf7ae55b5.jpeg577fbfc8.jpeg
25e27bf2.jpeg3f53825c.jpeg63e8d46e.jpeg
4a60faee.jpegd6a0b4f5.jpeg9bb83b06.jpeg
029.JPGa17948ac.jpegf26ff711.jpeg


最後までおつきあいありがとうございました。
これからも一つ一つ 心をこめてつくっていきたいな♪

お花を触っていると癒されるんです。たくさんたくさん励まされています 

これから母の日のアレンジ等
作って楽しい!もらってうれしい!何の標語か??と思いますが、
今年も試作頑張ってます。。また出来上がったらUPします


 
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
布花はな*はな
性別:
非公開
自己紹介:
女子2人に育てられているまぬけな母です。布花でコサージュや髪飾りを創っています。*花仕事の日々*温かく見守ってください。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
最新TB

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]