[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エラーやコメントが入らなかったり、不具合があり、下記ブログへ引っ越しました。
http://nunohana.i-ra.jp/
これからも花仕事の日々を綴っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
布花はな*はな
ヒロさんに作ってもらった看板に、ネーナナちゃんが以前プレゼントしてくれた
チョークアートをつけて行ってきました。
途中雨に降られましたが、i居心地がよくって最後まで参加してしまいました。
お寺といっても、お庭がとっても素敵で、室内も出来立てほやほやで、おしゃれでした。
そこで行われたGIKOH GIKOHさんのライブは
その空間にマッチしていて、実に素敵
このライブを聴けただけで、得した気分になりました
お手洗いも低いところに明かりとりが設けられていて、とってもおしゃれ!!
写真は??っとお思いの方もいらっしゃると思いますが、
私をよくご存じの方は・・・またやったかと・・・
その通りで、メモリーが・・・・ガチョーーーん(古)
実に〇〇になっても成長しない女でございます。
しっかり者のribronさんにお願いしたので
映像は後日・・・ははは(笑うしかない)
住職さんもとてもパワーのある魅力的な方で、気軽にみんなが足を運んでくれるような
お寺を目指していると、志の高い方でした。
長谷川真弘さんの作品もとても見ごたえがあり、
感動して涙を流している方もいたり、長谷川さんに会うために
私のコサージュをその場でつけて行ってくれた方も。。。
食べ物も格安で、おいしくって!!
スタッフ?お手伝いの方たちも荷物の運ぶのを手伝ってくれたり
どうだい?なんて、声をかけてくれたり。。。
いいことづけ目のイベントでした。
誘っていただいてホントよかったです。
また、たくさんの方にお花を気に入って頂いてありがとうございました。
今日は雨の後のいい天気~日中は公園に・・・(こげるかと思うほどの暑さでした)
夜は夕涼みにホタルを見に
家族でまったり~ 穏やかな一日に感謝です。
一緒にイベントに参加してくれた皆様、ありがとうございました。
sofamilkのみんな 来てくれてありがとう!
では、映像は後日・・・
みなさん表情は晴々していて、チーム力の話がいろんな選手の口から
出てきて、それだけ団結力のある素晴らしさチームだったかがうかがわれます。
今回とても勇敢に戦ってくれていましたよね。
最後のねばりは感動しちゃいました。
あと、sofamilkでお世話になっているキッカーズさん
大丈夫ですか?テレビで観戦しながらSちゃん頑張ってるかな~
って思っていました。すごい人だったのでは…
お疲れ様でした。
まだ試合が残ってますが、あとちょっと~がんばって!!
私も最後の頑張り?でリネンの生地を少し染めました。
シューズクリップ、コサージュ 目標5つ作っていきます。
雨でも決行とのことです。。その時は室内で行います。
あまり雨がひどかったら私は諦めてしまうかもしれませんが
お祭りはやってますので、是非遊びに行きたいと思います。
酒のよこぜきさんはノンアルコールの冷たい甘酒
和田豆腐さんは豆腐の試食
さのまんさんは萬幻豚炭火焼1袋プレゼントたぶん先着かと~
マルキーズさんではケーキ&クッキーの試食
チャリティーコンサート15時より
のだめカンタービレの撮影にもかかわったバイオリン奏者の須磨和声さんも
いらっしゃるとのことです。。。
いのちのお祭り~よかったら来てくださいね。
また、富士宮の人気雑貨店のGRIZZLY BEARhttp://grizzlybear.biz/ さん
も参加してくれることになりました うふふ うれしい
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆*:・°☆彡
手作りのビーズのくま&私の晩酌の友
昨日は小学校で味噌作り 遊んでばかりいます~
大人気の講座で参加者42名 60樽
小学校の家庭科室は暑かった
今我が家は冬に仕込んだ味噌が食べごろで、毎日きゅうりを収穫して味噌をつけて食べています。
手作りみそ おいしいですよ。
富士の新富士駅近くの深沢味噌店さん お店でセットで購入も可能とのことです。
■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ■
生徒さんの作品 矢車草です。以前作ったカモミールと一緒に~
夏は青い花が涼しげでいいですよね~
ついに決勝戦がキックオフされました。。。
テレビにクギづけの方も多いのでは・・・
今週末イベントに参加することになりました。
゜☆.。・ ☆ * ゜・ 。.: ☆い の ち の 祭 り☆.。:. * ゜・ 。.・. ☆
7月3日(土) 11:00~17:00 いのちの祭り 本光寺
駐車場は本光寺横 大月線を一本西に入った道沿いにあります。
さの萬さん、マリキーズさん、和田とうふ、山文さん他
ケーキ、冷たい甘酒、もろもろ、食べ物関係も充実しております。
フェルト作家のままのてさん、powapowaでお世話になったデェリーズママさん
ribronさん、布花はな*はな、他、手作り販売、ワークショップ(oneコイン体験)
も予定しております。また、紙文化研究所のエコハガキづくり体験もできるようです。
そして、何といっても 本光寺の長谷川真弘さん(小泉在中の仏画師)の
仏画うちわのプレゼントもあるようです。
もうじき、お盆の時期も迎えることですし、心を清めにいらっしゃいませんか?
初めての企画のようで、どんな感じ私もわかりませんが、
本光寺の住職さん、女性の方でとても笑顔の素敵な方でした。
私のoneコイン体験は夏アレンジ
香ばしいヒトデ(本物)をかざったアレンジを用意していきます。
カラーパウダー(5色)、お花も何色か用意していきます。
たくさんの参加お待ちしております
。oO○。oO○。oO○。oO○。oO○。oO○。oO○。oO○。oO○。oO○。oO○。oO○
たくさん時間をかけて、新盆のお花を作りました。
しっかりしたものを作りたかったで、池坊の師範の友人に相談して
アドバイスをもらいながら~
お花のいけかたが全然違うんですよね~
相談して良かったです
快く引き受けてくれてホントありがとう!!Mちゃん
まだまだ、未熟な私にこのような機会を与えていただいたことに感謝です。
大変、勉強になりました。ぶぅふぅうーさんもありがとうございました。
ホント引き受けて良かったです。
ついでではなく・・・・実父の新盆のお花も・・・・
幼稚園ママ3人で作りました。
おむつケーキ2段
少しブログたこってしまいましたが、、、週末はふじさんメッセの雑貨展にいって
シェアトさんのところでかわいい雑貨をgetしたり、
カワショウ建設さんのドレス試着イベントに行ったり、
この頃、めんどくさがらず外に出るようになりました。
花仕事はじめて~こどもを通してでなく、自分の友達、知り合いが
この年でできるなんて~
こんな世界があったなんて・・・・
たくさんの知り合いができたことがこの頃
じわじわと嬉しく感じています。。。
最後に・・・終始ひきつった顔での写真撮影の次女
孫にも何とやらです~やはり女の子はきせ甲斐があります
最後までありがとうございました
昨日次女がツバメが低く飛んでたよ。って車の中で・・・
明日は雨だねママ~って、今日本当に雨になりました。
先週は学校の講座にくり・まー
たくさん方に大変おわせになりました。
いろいろひとりサプライズで日汗もかきつつ、たくさんの出会いがありました。
くり・まーには静岡からワイヤークラフトのhiroさんが参加
きれいに作るのが難しい~
途中雷、大雨になりましたが、たくさんの方が楽しんでくれたようで開催してホントよかったです。
ヒロさん長橋さんはじめ皆さんお疲れ様でした。
ワイヤークラフトhiroさんの作品は素晴らしかったです!!
来月もくらふと村に来てくれるとのことなので、みなさんも是非ご参加を上写真でoneコインです!
私たちアレンジもこの頃こどもちゃんが多くってわいわい~いつも親切なribronさんと
いつもくだらないことばかり言っている私と・・・楽しくやってます。
雷が聞こえてきたらお菓子time~みんなで雨宿りをしました。
工房の私たちはぬくぬく・・・ヒロさんはびしょぬれでした・・・
幼稚園での行事、お祭りの準備、長女のロゼ通い
もろもろ、この頃気がつくと夜、寝てしまっています。
のんびりうちで過ごしたいなぁ~なんて、思ったりして・・・・
でもあと1カ月。長女も頑張っているので・・・
先輩友人に手をかけられる時がはなだよって
その通りですよね。。。体の達者なうちはダイエットと思ってガンバネバ。
もうチケット先行発売とのこと。
もしご興味のある方お知らせください。
無料でーーーす!
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆*:・°☆彡
今日は久しぶりのメンバーでお教室
私のリネンのコサージュが作りたいと言ってくれてお染をしました。
あいにくので裏の策をつかいましたが・・・うまく染まるといいんだけど。
また、アレンジも面白い花器を見つけたので~
なんともかわいい、華奢なガラスの器なんです♪
生徒さんの先月の作品です
ローンの生地を使ったカーネーション
昨年作ったリネンコサージュを手作りの編みバックにつけてきてくれました。
夏が待ち遠しいですね。
うれしいことたくさんな一日でした
今夜は少し頑張ってリネンキジを切りたいと思います。。。。。
今、ブログを引っ越ししようかと模索中です。
また決まりましたらお知らせします。
今後は7月3日本光寺さんのいのちの祭りに参加させてもらいます。
マリキーズさんさの萬さん和田とうふさんバイエルンビールさんほか
食べ物屋さんたくさん のだめの撮影にも参加したバイオリニストさんや
他いろいろあるそうです。よかったらいらしてください。
最後までお付き合いありがとうございました。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |