[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晴れることを祈って、出店者一同 お待ちしています。
今回は静岡からワイヤークラフトの方が参加してくれるなど
またまた楽しくなりそう。。
また、雨でもやることに決まりました。
出店者みんなで準備してお待ちしています。
案内図はプチリエさんのブログにとてもわかりやすくのっているので
覗いてみてください。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆*:・°☆彡
昨日は小学校のコサージュ作りに久しぶりに友人とランチ
ジェノベーゼのおいしいパスタ、マンゴパフェに
痩せる気あるの??っというボリュームでした。
夜はsofamilkのおよびキッカーズのJET DONUTSさんの初DJを聞きに行ってきました。
かっこよくないですか??
このような場所からあれこれ何年、、離れていたことでしょう~
浦島太郎状態ではありましたが、刺激的なひと時でした。。
キッカーズのみなさん ありがとう!
長女も次女も今朝も昨日のお酒のところ楽しかったねぇ~
って、ちょっと興奮気味に言ってました。
でも、もう子供は連れて行きません
私はまたいくね~
みなさんもたまには!たまには!いいですよね~
今朝、我が家のハムスターひまわりちゃんが脱走
朝から大捜索でした。
のんびりした性格の彼女。玄関の靴の中で寝てました。
思わず次女もかわい~いって♪
無事で何よりでした。
゜☆.。・ ☆ * ゜・ 。.: ☆.。:. * ゜・ 。.・. ☆
明日はとなりの小学校でコサージュ講座をやらせてもらうことになりました。
その準備!みんなの反応にドキドキですが、
2時間という短い時間なので、できる限りの準備をしていきたいと思います。
気に入ってくれるといいんだけど~
リネンの生地にポップな柄の生地も入れて~
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆*:・°☆彡
こどものお祝い用に1つバスケットのアレンジを作りました。
今週末にロゼでヒップホップのダンス発表会だそうで
当日券も3000円であるとのことですよ。興味のある方は行ってみてください。
私も長女の習い事で週4日のロゼ通いが始まりました。
公演が7月31日(土)ガラクタヤの猫のお話
親子ともども頑張ります!
昨日の晴れ間がウソのよう~いよいよ梅雨の季節ですね。
サッカーも盛り上げってきましたし、忙しく時が流れていきそうです。
今月も富士のくらふと村の月1回のワークショップをやります。
今回はrebronさんデザインの夏のアレンジ
ガラスビーズのレースにカラーオアシスで
すっかり夏っぽく オアシスの色はグリーンも用意していきます。
こちらで600円です(*^。^*)
くらふと村入ってまっすぐの工房でrebronさんとお待ちしていま~す。
ほか、スイーツデコ、木工体験、ほか、父の日にちなんだ体験も
あるようです。
こかりなさんはオリジナルペンを木工旋盤を使い、制作する体験のようです。
難しそうですが、父の日によさそう!
貴重な体験で先着10名様のようなので・・・要チェックですね。
あと、パンやスイーツの販売もあります。
行き方など詳しくはくらふと村のHPでhttp://fujihand.i-ra.jp/
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆*:・°☆彡
この間、小学校の家庭教育学級でくらふと村のプチリエさんにスイーツデコの講座をお願いしました。
ホイップを絞ったり、葉っぱをつくったり、とても楽しかったです。
手作りが多く、とても手が込んでいて、仕度が大変だったのでは・・・
でも、大好評でみんなとっても喜んでくれました。
予想通り、娘たちからのずるーい攻撃がありましたよ・・・
暑い中、たくさんのご来場ありがとうございました。
並んで入っていただいた方々、大丈夫でしたか?
私もみなさんも、お互い、いろんな意味で暑い一日でしたね
貴重な時間をさいて来てくれた友人たち
ありがとう。。。めちゃめちゃ。。。支えになりました。
この頃イベントに参加するようになったせいか
顔を覚えてもらって、声をかけてもらうことがでてきました。
ブログを見てきたよ。
チラシを見てきたよ。
って言ってもらえるっと、何だか照れくさいけど
ホ・ン・トうれしいです
これも、いろんな場所での出会いだなぁ~って思います。
まだまだ未熟者ではありますが、今日の感動を励みに、そして、気を引き締めて
これからも喜んでもらえる作品作りをしていきたいと思います。
また何か、お花等ご利用ありましたら、気軽にご連絡ください。
そして、スタッフのみなさま、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
たくさんの支えの中で、私たち作り手があることに感謝です。
みなさんの作品もどれもよくって・・・そして刺激になりました。
(画像は携帯だったため失敗また後日のせたいなぁ~)
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆*:・°☆彡
余談ではありますが、帰ってから次女の歯医者に行ってきました。
虫歯発覚!!!
半分は親の責任。。。こちらは反省、気を引き締めなきゃです。
それにしても今日行った歯医者さんはとてもいい感じの病院でした。
雰囲気っていうのか、昔の歯医者さんを思わせるような。。。
患者さんも看護師さんもみんなアットホームで・・・
それにしても、とても恐ろしく思ったことが…・・・
それは歯医者さん選びは気をつけないとです・・・
だって、昨日は他の歯医者で神経を抜かないとだめ、押さえつけての治療をしてもいいですか?
って、言われたのに、今日は神経までまったくいってないから、大丈夫ですよ。
お子さんが安心して治療できるように努めますから、安心してくださいって。。。
目からうろこでした。次女は注射覚悟で行ったので、地から天~
ママ昨日やらなくってよかったねって。
実は昨夜、緊急で見てくれるというので行ったら、2時間以上たっても
見てくれず、夜の8時10分ころやっと見てもらって、これから神経を抜く治療します~
2時間ほど食べれませんが、大丈夫ですか?
押さえつけての治療に承諾してくださいって・・・
まだ幼稚園生なのでこれから2時間って、寝てるわいって思って
すぐに来てくださいって事だったので夕飯も食べさせておらず・・・
とにかく散々でした。。。
でも、治療しなくってほんとよかった。。。
みなさんも歯は一生なので、歯医者選びは慎重をきした方がいいですよ。。。
最後までお付き合いありがとうございました。。
ぐちってしまいましたが。。。歯の検診に・・・という意味合いでとってくださいね。
・・・・って、実は昨日うちに帰って、ひどく荒れましたけど・・・
少し緊張してきました。
駐車場や他の出店者さんのご紹介も見れるので
komagomayaのブログチェックしてみてください。
★URL :http://happy.ap.teacup.com/komagomaya/ (Koma*Goma*Ya)
我が家は週末はまったり~私だけ せかせか・・
おじいちゃんが来て、そら豆を剥いたり、
とれ始めた夏野菜の手入れをしていました。
次女が一生懸命お手伝いをして・・・
私もおじいちゃんもとってもしあわせ
我が家の野菜はほとんどおじいちゃんに頼りっきりです。
次女はきゅうりをとって外で洗って丸ごと食べてます。。
とれたてってホントおいしい!!おじいちゃんありがとう
゜☆.。・ ☆ * ゜・ 。.: ☆.。:. * ゜・ 。.・. ☆
私の仕事の進み具合はというと・・・
シューズクリップをちょっと作ってみました。
よごれを気にして少し濃いめの色に♪
布花もだいぶ出来上がってきました。
ネックレスにもなるようにリボンもかけて
コサージュピンと両方使えるようにしました。
お花の中のペップもいろいろです。
ヘアゴム、クリップも少し出来上がってます。
ではでは、明日。。。。気をつけてお越しください。
私はピンクのgipsyちゃんのお手製のお洋服で行きます
モデルはさておき、こちらもこうご期待してください
めちゃめちゃかわいいです。。。服が・・・
ではでは、しつこいようですが、明日~
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |