忍者ブログ
布花でコサージュや髪飾りを作っています。ご注文承ります。お気軽にご相談下さい。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!
秋本番。みなさん、どんな秋を楽しんでいますか?
風が心地よく野外で過ごしたり、スポーツや習い事を始めてみたくなったり、
旅行に行きたくなったり、そんな気分になる季節

先週は我が家は長女の発表会があり、
お友達からお花をいただきました(*^。^*)
お花を貰うって嬉しい(*^。^*)
それに、次女にも用意してくださって、いつもながら心遣いに感謝です。
1c00eb60.jpeg 
                 サレアっという名前で薄い黄色に濃いオレンジ色の縁取りで
とってもかわいらしいカーネーション
 

そして、うちのハロウィンたちもそれぞれに旅立つことができました。

e92a5c0c.jpeg    190.JPG    fc723f8b.jpeg

かわいい小さなカボチャにアレンジしたポットは
この三兄弟を離しちゃいけないと
涙 ・ 涙 ・ 涙 
本当にうれしいことを言ってくださる美人さんが連れて帰ってくれました。

b940e7c6.jpeg   d0e3d3c5.jpeg  

お言葉に甘えて小枝で3兄弟をつなげてあげてみました 横一列に・・・
ラッピングがこんなに楽しかったのは初めて(*^。^*)


秋の味覚が今年は我が家にたくさん届き(*^。^*)
渋皮煮も4回目。。。。お正月の栗きんとん用も出来上がりました

0f4e0f6c.jpeg   ef768648.jpeg

ぱくぱくぱく。。すっかり脂肪を蓄えるかのごとく
冬支度を始めている。。。わたし。。
だれか止めて―――

また、子供たちが落花生とさつまを収穫してきました。。。
(毎年、孫のためにおじいちゃんが用意してくれているんです)
落花生 もちろんゆで落花生
また、パクパクパクパク・・・・うまーーいっと絶賛しながら・・
そんなことばかりの連休でした
e0f6511b.jpeg   133.JPG
                       こちらの写真、
                              転んだ次女を治療しているそうです。
                                
                             しっかり治しておくれ!ひっくりかえり癖を・・・
 
  
 
PR
秋の深まりを感じる今日この頃・・・
またまた3連休♪秋を堪能せねばっと意気込んでいます

月曜日は「体育の日」
 
体育の日は、2000年から第2月曜と変わりましたが、
私たちには、慣れ親しんだ「10月10日」のイメージが強いですよね。
 
ちなみに10月10日は、「元・体育の日」だけでなく、
さまざまな記念日になっているようです。
記念日の載っているカレンダーがあるって知ってますか?
この世の中、必要??って思えるほど、、、何とかの日って多いんですよね。
 ・目の愛護デー(1010を横にすると、眉と目の形に見える)ちょっと厳しくないかい?
・缶詰の日(1877年、北海道の工場で、日本初のサケの缶詰が作られた)フムフム
・釣りの日(十〈とお〉が2つで「とと=魚」となることから)もっと厳しいでしょーーー
     ・まぐろの日(726年、歌人の山部赤人がまぐろ漁を歌に詠んだとされる)なんじゃそれは~
 
 目をいたわって、緑を眺めるのもよし、
 釣りに行ったり、まぐろを食べに行ったりするのもよし、
 たまには手抜きして、缶詰を食卓にのせるもよし(?)、
 楽しい週末になりますように! 


今日は新築祝い&結婚祝いのアレンジをいたしました
807b02ff.jpeg

新築祝いお家は今はやりのモダン系 白とダークな茶で統一されているお家とのこと
モダンに♪ でも、お花の好きな方だと聞いたので、少し華やかに(*^。^*)001.JPG
ダークな大輪のバラにベージュのイングリッシュローズ♪
秋色にまとめてみました

774bef05.jpeg     4a513b09.jpeg   006.JPG



結婚のお祝いはブルーの花を忍ばせて、幸せ色に
新婚時を思い出したりして、花を見ていたら自然ときれいな色に(かわいい)
思い出していたらニャッと・・・・・(深い意味はありませんが、ちょっと楽しかったです)
思い出すことも大事ですね!!

008.JPG  009.JPG  
3f9d2e9c.jpeg  しっかり、お祝いの実ものも入れて♪
 
いつもでも初々しく!!なんて

今日はとても楽しかった(*^。^*)です!ありがとう

後、今日まで休んでしまった次女
私がお昼を作っていたら・・・
「デザートは〇〇が作ったから~~~~」
って、ニヤッ

おままごとでテーブルにセットしてくれていました
ちゃんと、プリンに飲み物にロールケーキ
023.JPG
 
勿論、食後に頂きました(*^。^*)
「まま食べる真似するんだよ」ってご指導をあおぎながら・・・・
うちの癒し屋!  まだペットはいらないようです。

今日はお花に娘に癒される、過ごしやすい良い日でした(*^。^*)
 
 
秋晴れが続いた先週
うちの周りはオレンジのコスモスが目につきました♪
富士山の山沿いにはススキの草原
すっかり秋ですね~ぇ

私はパパの用事に便乗して、週末、東京に行ってきました。
時間があったので、久しぶりに原宿、表参道、青山あたりをぷらぷら♪

IMG_4144.JPG 
建設中の建物ですが、横を通ると押し迫ってくるような感じ
迫力のあるたてもの
東京に行くと見上げることが多くって首が疲れます~

そして、グータンの待ち合わせのストリート
優香に逢わないかななんて・・・
原宿から表参道ヒルズ青山に♪

IMG_4148.JPG

時間がかなりあったので、ちょっと美容院MINKで子供たちをセットしたりして♪

都会の美容院  ただただ 人の多さに驚くばかり・・・
スタッフだけで30人 次から次へと来るお客 ドレスアップしている人が多くって・・・
きっとそのままパーティー??

スタッフはサーファーっぽい いけメン君たち や おっしゃれーな女のひと 
ちょっと手をまげて指を鳴らしながらリズミカルに歩くウエスタンハットの長髪の男の人
これホント!!まったく縁のない人種で目を丸くしちゃいました。
でも、人気がありそう!次から次へと笑顔で女性に話しかけこなしている感じでした
のってるねぇ~♪

なんて、実は不慣れな場所でドキドキの私・・・
待ている間スタッフの人数を数えたり人間ウォッチングを楽しんでおりました。

娘を担当してくれた男の子はとっても若く、話しやすくってよかった。
キッズ料金で2100円でやってくれました♪
IMG_4150.JPG  IMG_4151.JPG
表参道ヒルズ♪
見るだけ見るだけ。。。ブーツかわいーいーーー
値段 丸が1つ2つ3つ4つーーーー!!30000円~~~
あぁ~みるだけね・・・
windowショッピングに徹してきました。。。
見るだけでも、東京ってたまに行くと楽しいかも♪

今週末わがやは忙しい!!
昨日は町内の運動会!!
使命感の如く、血圧リレー(血圧リレーって何?計るわけ?って思ったら)
(血圧とは尻で風船を割るというけつに圧をかけたリレー
 途中で気がついて妙に納得していました!!)おそい??
あと、綱引き、玉入れに出てきました。
グラニュー糖、サランラップ、洗剤などをゲット
おかげで今日は体中が痛い・・・・明日はもっと痛くなるのだろうか・・怖い。。
もうこれで私のスポーツの秋は終了です。。。お疲れさまdesu わたし(^-^)
今日はのんびりです♪

久しぶりのお天気♪
昨日は好きなビックダディーを録画しつつ、
ヘキサゴンスペシャルを見てしまいました。
羞恥心はじめレギュラーチームが
小学4年生クラスの計算問題が解けるようになっていて、、
よかった、よかった。。。っと・・・上から目線!


今日はきつーい、きつーい体操を残念ながらなくなくお休みしました。
(ここまで書くと怪しいかしら?)


今月の花

今月は水仙

八重咲き水仙 と ペチコート水仙 を作りました。
白い花がいくつも咲き、清楚でスッとした花です。


132.JPG   131.JPG


003.JPG      004.JPG

こちらのラッパ水仙は黄色を淡く淡く透き通るような花びらに染めました。
2つともとても奇麗な色(*^。^*)

前回のブログで紹介した 我が家の歴代のブドウです。
来年で成人式を迎える作品です。
年々、素敵な色になってきてくれています。

002.JPG

さあーて、久しぶりのお天気
お家を片付けなきゃ!!です。。。
衣替え、模様替え、こんなに早く季節が変わってしまうと忙しいですよね~


 

ハンドメイド+ナチュラル雑貨フェスティバル無事に終わりました。
週末の貴重なお時間を割いて遊びに来てくださった沢山のお客様、
本当にありがとうございました。
残念ながら会場には行けませんでしたが、~( ̄o ̄)~~
みなさんのおかげで賑やかに、私のお花もちらほらお嫁にいけたようです(*^。^*)
スタッフの皆さんお疲れ様です(U_U)
ありがとうございました。

調子を崩したのをいいことに家にまったりしては、
食べまくって・・・
思うに冬支度を始めたような・・・・・気がします。

突然ですが、
前世は何だと思いますか?
私は熊のような気がするんです。。。
そしたら友人が・・・はっはっはっ そうそう!!って
何人にも・・主人にも・・・
でも、友人の中には、私はフランス人だと思う
フランスが私を呼んでる気がする??
他、私は宇宙人だと思う地球になじめないんだよねぇ地球の戦略を狙ってるの
これぐらいにします
あなたのお友達って・・・ってひかれそうなので。。。
誤解を招きそうなので補足しますが、
素晴らしくいい子たちです♪ちょっとおもしろいだけ♪

本題!本題!
暇だったので、この間フエルトケーキのキットを買ったので
作ってみました(*^。^*)
6b4dd778.jpeg     

最初は子供たちとワイワイ!!
そのうち一人になって
チクチク、決してゆっくりでなく、頑張ってやったのですが、
ほぼ1日かかってしまいました。
武器ですねぇ・・・
でも、出来てみれば、かわいらしい!

033ccec3.jpeg
 後、黄色い大輪の薔薇を木綿とオーガン、ポプリンを染めて作った
黄色ではなく、秋色の薔薇をご紹介します♪

実はこのお花たぶん1〇年ほど前のものなんです。

布花の素晴らしさは、何年たっても、色の変色さえも
素敵に花に馴染んでいき、アンティークに自分のものとなっていくところです。

我が家の28年たつ、ブドウもものすごく茶色がかかっているのですが・・・
手放せない、大事な季節のお花?実?

ただ、やはり、粗末に、はたきをばんばんかけたり、したら・・・・
形も崩れて、それは汚い花となるんですが・・(実家の母)

ブログ途中にもかかわらず、コメントありがとうございました。
 




 

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
布花はな*はな
性別:
非公開
自己紹介:
女子2人に育てられているまぬけな母です。布花でコサージュや髪飾りを創っています。*花仕事の日々*温かく見守ってください。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
[07/05 布花はな*はな]
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
最新TB

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]